【特徴】 ・ペール缶を工具で穿孔し、横穴を空けて二次燃焼するように加工したものです。 ・普通のペール缶での焚き火よりも空気が効率的に供給され、燃焼効率が高まります。 ・上部の横穴からドラフト内に空気を引き込む為に二次燃焼が起こりやすく、煙や煤が出にくくなっており、環境に優しいストーブです。 ・ペール缶自体が縦に細長いので、ドラフト自体がヒートライザーとなり気流の吸い上げが起こりやすく、ロケットストーブのような空気の引き込みによる燃焼促進効果も期待できます。 ・穴があるのは側面のみで、底面には穴を空けておりません。そのため燃えカスや灰が地面に落ちにくく、片付けや灰の収集が容易です。また地面の石材やコンクリートなどの素材や植物にも負担の少ない構造です。地面へのダメージが気になる場合は、石材や鉄材などで浮かし養生することにより更に安全な使用が可能です。 ・天面にバーベキューの串や網を置いたり、一斗缶や半斗缶に食材を入れて加熱する(ガンガン焼き)ことによって、グリル・トースターなどの調理が可能です。焼き芋なども簡単に出来ます。 ・穿孔してある穴は、そのままでも吸気しますが、燃やす量や周囲の環境によりカスタマイズできます。穴にドライバーや木の棒を突っ込んで拡張し、空気量を調節して下さい。内側から叩けば逆に閉じる事も可能です。 ・取っ手が付いているので持ち運びが簡単です。鋳物のストーブなどと違い軽いので、内容物を入れたまま片手で運搬できます。 ・日常であらかじめ炭などの燃料を入れておけば、非常時には そのまま手軽に持ち出せる簡易熱源として利用できます。いざというときの災害グッズとしても役立ちます。 ・梱包時に新聞紙で養生して発送します。初期使用時は、そのまま梱包材の 新聞紙に 着火すればすぐに火を熾せます。薪などをついでに放り込んでおけば、あっという間に火熾しの完了です。 【他商品】 1円スタートのペール缶ストーブや、毎日値下げするペール缶ストーブを出品していることがあります。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/naokidaitouryoudayo 【よくある質問】 Q:購入したらペール缶は何個届きますか? A:1個です。商品は、写真のうち缶1個となります。また、色や模様の指定は出来ません。(どうせ火を入れると外部塗装が焼ける為) Q:煙は完全に出ませんか? A:木材の水分量や燃焼剤などによりますが、着火時や木材追加時は少なからず煙が出ます。燃やし方にもよるかもですが。なので完全無煙を求めて購入するよりは、通常燃焼よりも煙を抑えることの出来るストーブ、という認識でご使用ください。またペール缶の外部の塗装が焼ける為、1回目の燃焼は外側から煙が出ます。5〜10分ほど空燃焼させてください。 Q:消化器は要りますか? A:内容物の容積的にはバケツ1杯の水があれば大丈夫かと思いますが、最初に使用した方からは「思ったより激しく燃えてビビった」という声が寄せられるので、水も用意せずに燃焼を行うのは危険です。必ず何らかの消火設備を用意してから燃焼を行ってください。 Q:面取り加工やバリ取りはしてありますか? A:してありません。最初は1つずつ丁寧にやっておりましたが、1度使えばすぐ酸化養生されるので無駄だと判明した為です。ですから未使用時は、切り口などで手を切らないよう注意してください。手袋を着用しての開封・着火を推奨します。一般的な軍手であれば問題ないかと思います。 Q:ペール缶はキレイに洗浄してありますか? A:ある程度の内容物を除去してありますが、元々入っていたオイルなどが多少残存していることがあります。尤も、出荷時に新聞紙で養生する際にそれらの液体は新聞紙に吸着されるので、最初にそのまま燃やしてしまえば内容物が気になることはありません。梱包用の資材の内側に内容物が付着している場合もありますので、商品を取り出す時は念の為軍手などを着用してから取り出してください。 Q:フタはセットでついてきますか? A:ついてきません。フタは切り放し構造になっており鋭利な部分が多く怪我のおそれがあるのと、 意外と密封性が悪くフタとしての意義を成さないため、安全の為すべて廃棄しております。フタのような用途をお求めの方は、100均やホームセンターなどで薄い鉄板などを購入して天板にドンと乗せた方が遥かに実用的です。また天板には金網を乗せても焼き肉やグリルなど簡単に楽しめるので、野焼き以外にもストーブを使用した料理などオススメです。